SSブログ

槍~穂高② [山など]

続きです(行程は前編の最後に書きました)。
RES04350.JPG
↑前穂高岳と手前にテント場。(北穂高岳から。ちなみに真ん中のがmyテント)

8月6日(金)の続き
さてさて、南岳小屋を過ぎると大キレットです。噂どおりの看板が↓
RES04298.JPG
まずは岩場を下って、尾根に乗ります。↓岩場(獅子鼻)を振り返る。
RES04314.JPG
あとは、岩に書かれた目印を頼りに、コースを絶対に外さないよう進みます。「これは(死ねる)アスレチックだ!」と割り切って楽しく進みました。落ちなければ、とりあえず安全!?  
↓こんな感じで。高所恐怖症だったことを久々に思い出しました。
RES04326.JPG
RES04332.JPG
スリルを楽しんでいると、結構早く終わってしまいます。大キレットよりも、その前後の取り付きの上り下りがきつく感じます。と言うわけで、無事に北穂高小屋&広い頂上に到着!

↓北穂高山頂から大キレットを振り返る
RES04360.JPG
↓奥穂高、西穂高の方(ジャンダルムもバッチリ!)
RES04364.JPG
さらに前穂高(2峰、3峰、4峰...)も、とっても綺麗に見えました(写真一番上)

槍ヶ岳山荘から薄々感じていたのですが、小屋の前には韓国人が多いです...。別に誰が山に登ろうといいんですが、問題なのは彼らが圧倒的に煩くて山の雰囲気ブチ壊しだということです!!小屋泊まりだったら恐ろしい事になっていたでしょう。さっさとテント泊の受付をして、ガラ空きのテント場に向かいます。

↓愛おしすぎる雷鳥。仕草も鳴き声も本当に可愛い。雛も可愛い。
RES04353.JPG
↓北穂のマグカップ買っちゃいました~!後ろは北穂高。
RES04347.JPG
↓雪渓でキンキンに冷やしました!ペンネと赤飯とお味噌汁などを食べました。
RES04340.JPG
稜線上での幕営はやや寒かったですが、稜線上だけに眺望は最高で、色々な穂高の様相を見ることが出来ました。あと、テント場に誰かのゴミが一袋あったので、拾って帰りました。60リットルのザックにはかなり余裕があったので。(袋には”6/5日分”て書いてありました。2ヶ月も放置されているとは...複雑)

8月7日(土)
残すは、奥穂高と前穂高です。やや遅めの5時半過ぎに出発。もう岩を上るか下るかしかない道を進んでいきます。そして涸沢岳を通過して穂高岳山荘です。石畳が凄すぎです!
RES04391.JPG
ちょっと休憩&タオルを買いました。今思えばTシャツも買っとけば良かったかも。でも何故かデザイン的に手が伸びませんでした。
↓涸沢岳を振り返ります。
RES04392.JPG

奥穂高岳はすぐでした。
↓で、カメラマンに言われるがままに...。奥穂高は国内標高第三位3190m、祠が3mほどの石積みの上にあるので、持っている看板の高さは第二位の北岳(3193m)を上回るらしいですw
RES04401.JPG
フードを被っているのは風が強かったためです。
↓西穂高方向
RES04402.JPG

景色を堪能した後は、吊尾根を経て、最終目的地の前穂高へ。吊尾根も鎖がたくさんありました。
↓前穂高への道から紀美子平、岳沢
RES04413.JPG
前穂高はガスがかかっていて、頂上からの展望は微妙でした。そしてカモシカのような足をしたトレイルランナーがいました。

再び紀美子平に戻って、重太郎新道を下ります。
↓途中でトリカブト
RES04426.JPG
快調にくだって岳沢ヒュッテです。7月にオープンしたばかりのようで新しいです。
RES04432.JPG
しかし、ここでもやつらが煩すぎて...もう何なんだ?って感じになります。やつらの雰囲気は、私が山に求めるものとは正反対なんですね。「キムチでも食ってろ」と思ったら、まさかの...w
kimuchi.gif
岳沢を下ります。途中の天然クーラーなる冷風が吹き出る穴があるのですが、そこもやつらが占拠していて、もう関わるのも嫌だったのでスルーしました。

この日は余裕があったので、上高地のキャンプ場で幕営しました。2泊3日の山行を終え、上高地でまったり過ごしました。↓何度見ても素晴らしい!
RES04475.JPG
↓実は冷たすぎて、痛いくらいです。岩場ではビーサンはきつかったです。KEENのサンダル買おうかな..
RES04454.JPG
↓清水川は水草が生えてます。
RES04472.JPG
ここで耳寄り情報ですが、上高地でビールが一番安いのは、キャンプ場の売店のようです。超乾と麒麟の500mL缶で300円。河童橋の土産物屋のサントリープレミアム350円も捨てがたいでしょうか?入浴と食事を済ませてほろ酔い気分の夕方、明神池にまだ行っていないことを思い出して、出発。しかし、周りはどんどん暗くなり明神池に着く頃には真っ暗に。帰りはヘッドランプの明かりを頼りに、40分ほど一人肝試しとなりました。

8月8日(日)
思い出がたくさんの上高地をあとにし、松本から中央線、常磐線を経由して仙台に帰りました。途中、いくつか花火大会があったらしく珍しく電車が込み合っていました。いちゃつくカップル、泣いている女の子、色々でした。仙台駅ではちょうど七夕飾りの取り外し中でした。町は”祭りの後”といった感じでした。ちょうどFM付きのmp3プレイヤーの電池が切れかけていました。

先月から富士山、朝日、飯豊とやや急ぎ足な感もありましたが、本当に行って良かったです、北アルプス。とりあえず夏休み前半戦は終了でしょうか。トレイルランナーが着ていた剱岳のTシャツがかっこよかった。いつか買いに行きたいね~。 あと、上高地は嫁と...。

--
今回の山行にあたり、ご指導いただいた皆様に感謝申し上げます
コメント(3)  トラックバック(0) 

コメント 3

eichan

しばらく更新がなかったと思ったら,やっぱり出かけていたんですね。
1週間にフルマラソンを何回も走るようなスタミナは凄いですね。

私のホームページへのリンクは別に構いませんよ。寂れたホームページなので,訪ねて来る人が増えるのは歓迎です。

私のホームページからもリンクを作っていいでしょうか?
by eichan (2010-08-09 14:54) 

まめ太郎

美しすぎる!こんな世界をおとずれていたのですね!!いいですね〜。自分も体験してみたいです、こんな世界を。槍~穂高①と槍~穂高②と、なんどか繰り返し見せていただきたくなる記事です。
別世界にいらしたとは知らず、まったりツアーなどにお誘いしてしまいました。
また機会があれば参加をよろしくおねがいします。
by まめ太郎 (2010-08-09 23:06) 

まーはー

>>eichanさん
私の場合、若さに任せて好き勝手しているだけなので、いつダメになるか...。eichanさんのようにお年をとってからも、色々出来る身でありたいと願うばかりです。

リンクの件、ご快諾頂きありがとうございます。このブログでよろしければ、ご自由にリンクいただければと思います。


>>まめ太郎さん
好天の中の岩稜は凄い迫力で、写真を撮りながら、興奮していました。帰ってからも一部の写真は予想以上の出来でラッキー!

お誘い、ありがとうございました。そして、今日は朝練お疲れさまでした。次回、グルメツアー期待しています!
by まーはー (2010-08-10 10:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

槍~穂高①朝練 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。