SSブログ

初めての富士登山 [山など]

”日本一”を余すことなく楽しむ標高差約3000mのコース。”大砂走り”にも地味に感動!
DSCF2521a.JPG
↑剣ヶ峰にて。撮影用にズボン脱いでます。頂上でこの格好は寒いので注意!

結構色々ありました...

~木曜~ 
昨年に引き続きお台場へ。夏のような良い天気でした。
↓企画展は我慢して、ピンバッヂを購入!
RES03412.JPG
学会終了後、軽くビールを飲んで先生と解散。あてにしていたユースホステルに電話するも満室...。とにかく移動し、22時頃に富士吉田駅に到着。予想外に何も無くて焦りましたが、何とかコンビニATMで現金を確保。

そして何故か、酔っ払いのじいさんに連れられスナックに。でも、もう入った直後からじいさんの絡みがウザ過ぎて、ビール1本で退散。ママはきっちりお代請求してくるし、話が違うんですけど...(汗 まぁ安い勉強代でしたよ。人を見る目を養わないとね。
RES03423.JPG
時間を無駄にした後悔を感じつつも、すき家で食事、さらに道に迷って、北口本宮富士浅間神社(0合目?)到着は24時前。どうせ翌早朝に出発するので、もう適当に仮眠してしまう事に。(前日もバス泊だったので布団が恋しかったです。)

~金曜~
翌朝は5時に出発!(実は4時過ぎに一度出発したのですが、トラブルで戻りました。)
始めは舗装路、途中から併走する林道に入りました。未舗装の方が足に優しいです。
RES04441.JPG
↑大型獣がいると聞いていてヒヤヒヤでしたが、可愛いシカにしか出会いませんでした。

2時間弱で馬返し(1450m)に到着良く整備された道をどんどん進みます。
↓壊れた小屋があります。昔は皆ここを通って富士山頂を目指したんですね~
RES03450.JPG
途中、同じくらいの年の下山者とすれ違いました。
その人は体力が無いから3日かけてきたとのこと...まさかの野宿で!!
「それは日帰りより大変だろw」と心の中で思いつつ、こんな同年代がいることを嬉しく思いました!

で、順調にすすみ5合目佐藤小屋(2230m)には8時過ぎに到着。6合目(2390m)からは、スバルライン組(多国籍)が合流し、賑やかになります。単調な砂利道をひたすら上ります。

8合目あたりになると、気持ち悪いとかは無いものの、やはり体が重くなってきます。体が意図した高さまで持ち上がらないとか、なんとも不思議な体験が出来ました。
RES03481.JPG

ヒーヒー言いながらも、なんとか11時過ぎに”いわゆる頂上”へ到着。
RES03493.JPG
強い風の中で少し休んだ後、火口を眺めつつ移動。剣ヶ峰(一番上の写真)を踏み、御殿場口へ下山です。この頃になると、強風に加えて、雪が降り出し酷いことになってました。登ってるときにコレだったら、引き返していたかも。登頂後で助かりました。
RES03523.JPG
↓御殿場コースの赤い溶岩ぽいところ。
RES03527.JPG
ここまで水・補給は完全持参、お腹減ってないけど、せっかくなので山小屋で何か食べることに...
でも、どうかしていました。すっかり忘れていたんです...
RES03530.JPG
”山小屋のラーメン”=”インスタントラーメン”だったことをw  ↑ 800円 
”おでん”にしとくべきでした。まぁ雰囲気は味わえました。

どんどん下って、お待ちかねの”大砂走り”の始まりです。
RES03550.JPG
急斜面にザクザクした砂が延々と積もっていて、そこを走り抜けるという興奮の場面です!砂が沈み込むので膝には負担がほとんどかからず、どんどん下れます。調子に乗ると止れなくなります。そして、長過ぎ。
RES03568.JPG
14時過ぎに御殿場口まで下山。悪天候の為か、御殿場駅行きバスは貸切でした。運転手さんもいい人で新宿へは高速バスが安いと教えてくれました。

新宿行きのバスを待っている時、子連れのママに席を譲ったら、バスでも偶然隣になりました。国際結婚&ニューヨーク住まいらしく、子供二人も英語の方が得意のようでした。一番面白かったのはニューヨークにも”草食系男子”の噂は伝わっているという話で、ママも草食系には否定的でした。1.5時間くらいでしたが、色々聞けて勉強になりました。あと、今の日本について「バブルの前の日本みたい」と言っていました。

新宿でやっとお風呂と食事。バスまで時間があったので、”ナン”を食べようと店に入りましたが、店員の対応が有り得なかったので、即店を出ました。今回は色々当たり外れがひどかった...。最後の当たりとして、2700円の夜行バスの隣が空席で比較的ぐっすり眠れました。そういえば新宿駅前で又吉イエス(世界経済共同体党代表)を見たのは、当たりか外れか...

~行程~
富士浅間神社5:02 ~ 6:47馬返し~ 6:57一合目~ 7:17二合目~ 7:29三合目~ 7:42四合目~ 7:49四合五勺~ 8:11五合目佐藤小屋8:21 ~ 8:36六合目~ 9:00七合目花小屋9:04 ~ 9:32八合目太子館9:36 ~ 11:06山頂11:18 ~ 11:46剣ヶ峰11:52 ~ 12:32赤岩八合館0:??~ 14:06御殿場口新五合目

水は2.5リットルを準備しましたが、1リットル余りました。補給は安くて美味しい1本満足バー6本など(朝食も兼ねる)。

~結論~
富士登山競争5合目コースなら、ちょっと走れば今でも完走出来そう。頂上コースとなると…(汗 
市役所から頂上まで2時間台は神だとわかりました。

ちなみに...富士山のために登山靴を新調したわけじゃないですよ~

タグ:富士山 登山
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

スカルパ久々MTB ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。