SSブログ

連休は朝日連峰へ [山など]

3連休は俗世を離れ、朝日連峰を行ったり来たりしていました。
色々忘れ始めていますが、写真とタイムから思い出してみます。
RES03599.JPG

  17日(土) 日暮沢ー竜門山ー以東岳ー狐穴小屋
月山I.C.まで高速。ビビりつつ3.5キロのダート区間を過ぎて、なんとか日暮沢に到着。バイクにロックとカバーをかけて、小屋の前で水を準備。ちょうど5時にスタート。すぐに急な登りが始まる、さすがは朝日!
↓見事に晴れた!梅雨明け寸前?
RES03619.JPG
↓やはり飯豊
RES03624.JPG
登りは得意なので順調に進み、9時半には宿泊候補の狐穴小屋に到着。
↓狐穴小屋と以東岳
RES03637.JPG
主脈歩きに3日かけるか、2日にするか決めかねて、一応、2泊分の準備をしていた。随分時間があったし、狐穴<-->以東岳をピストンし、2日の日程を採用!でも、その前に...徹夜でかなり眠かったので、デポついでに一時間ほど仮眠。その後、以東岳へ。
RES03661.JPG
日が高くなってきて、稜線上でも暑い暑い!ムワーっとした風の中をひたすら歩いて正午前に以東岳。素晴らしい展望が期待されたが、ガスが出てきて、大鳥池が辛うじて見えるくらいだった。残念。
RES03663.JPG
遠くで雷が鳴っていたので、以東小屋にもよらず、さっさと戻る。バテバテだったけど、なんとか13時過ぎに小屋に戻り、初日の行程終了!縦走路では誰にも会わなかった。標準コースタイム11時間45分のロングコース?とりあえず、小屋で寝た。15時過ぎに1人やってきた。気付いたら外は大雨だった。挨拶を済ませてさらに寝た。17時過ぎには、管理人さんとその友達2人、そしておばさんたち5人ほどがずぶ濡れでやってきた。起きて夕食にレトルトのキーマカレー。夕方からは、管理人さんたちと飲み会?となった。控えめにウイスキーを飲みながらも、楽しんだ。みんないい人だった。20時過ぎに就寝。

  18日(日) 狐穴小屋ー大朝日岳ーハナヌキ峰ー日暮沢
この日も朝から好天。しっかり寝れた事もあって、なかなか好調。5時過ぎに出発し、涼しいうちに距離を稼ぐ。↓こう見るとだいぶ遠い大朝日岳...。
RES03690.JPG
↓西朝日岳を過ぎて振り返る
RES03704.JPG
大朝日小屋には8時半前に到着し、ザックを置いて大朝日ピストン。うーん、大朝日は遠くから見たほうがいいかな...。で、すぐに銀玉水があった。金玉水も飲んだけど、山の水は冷たくて美味しい!ゲータレード入れるのに罪悪感を感じるくらい。 しばらく歩いて、次は小朝日へ~と思ってたら、いつの間にか巻き道に入っていたらしく、小朝日の北側の分岐から、小朝日に登り返す羽目に...。でも往復15分ほどでまぁ良し。このルートで大朝日を目指す人が多いらしく、たくさんの登山者に会った。
RES03720.JPG
気を取り直して歩いて古寺山、ハナヌキ峰。ややバテ気味だった事もあり、ここら辺からの急な下りは辛かった。なんとか、13時前には日暮沢に戻った。この日は標準コースタイムで10時間くらいの行程。
↓落ちてた手帳...さすがに触れなかった...(怖
RES03734.JPG
顔洗った後、再びダートを走ってとりあえず大井沢の温泉へ。
↓なかなか見れない?オンロードバイクの渡渉シーン?
RES03746.JPG
この日は野宿するつもり満々だったけど、とりあえず食事に入った民宿でちょっと聞いてみたら、かなり安くとめてもらえそう。暑い中の野宿は大変なので、お言葉に甘える事に。無料の野営場もあったけど、何故かテントを持ってこなかった...(汗) で、どうだったかというと、素泊まり料金とちょっとしか払ってないのに、食事がガンガン出てきて焦ったw 山菜、きのこ料理どれも本当に美味しかった。4食くらい食べたし、他にも色々よくしてもらった。あと、貸切だった!
↓おすすめします!
RES03761.JPG
また大井沢行きたい。

  19日(月) 南俣沢出合ー障子ヶ岳ー天狗小屋ー竜ヶ岳の水場ー南俣沢出合
最終日は、岩壁がすごいらしい障子ヶ岳へ。民宿で朝ごはん食べて出発~。「お昼もご飯食べにおいで」と言ってくれる優しさ。。。日暮沢よりも短いものの、またしてもダートを走って、橋の手前に駐輪。やはり5時くらいにスタート。しばらく林道を歩いた後、やはり急な登り。紫ナデを過ぎたあたりから5人ほどとすれ違った。で、8時前には障子ヶ岳。
RES03784.JPG
↓縦走路には低い雲が。自分はいつも天気に恵まれてるなと思った。
RES03791.JPG
眺望を楽しんだ後は天狗小屋へ。小屋もトイレ(水洗!)もとても綺麗だった(実は前日の夕飯を食べ過ぎて、トイレ直行だった)。しばらくしたら下山するという管理人さんに色々教えてもらった。パンももらった。小屋に泊まるなら狐穴、天狗がいいとのこと。綺麗さ、混み具合という点で。たしかに大朝日小屋は匂いが...。長々と休憩した後、下山。昨日とは打って変わって、下山には最適な道だった。半時計周りは正解だったね。
RES03823.JPG
民宿に挨拶して(実は食事も...)、「道の駅にしかわ」へ。温泉入って、ブラーっとしたら、給油して、そのまま山形道。東北道あたりから結構混んでたけど、まぁ順調に進んで夕方には仙台。炎天下のバイクはかなり暑かった。

3日間結構ハードに歩いたけど、筋肉、関節は大丈夫そう。やはり今年は強い!ただし、靴ズレが結構出来てて痛い。紐が緩かったかな。あとは初日と2日目、何故か靴下がグチャグチャだったのも原因かと。もしかして靴の防水性が...?

↓キノココレクション(色々な形のキノコがあるんだね~)
RES03812.JPG

パン皿がなくても”手パンニング”というのも可能なんですよ!ハハハ~
↓鉱物コレクション。もちろんリリースしました。
RES03825.JPG
水が綺麗なところは最高です!! 

  行程詳細
~17日~
日暮沢小屋5:00→6:37清太岩山6:45→7:05ユーフン山→7:42竜門小屋8:10→8:52寒江山→9:13北寒江山9:16→9:32狐穴小屋10:30→10:56中先峰→11:49以東岳→12:36中先峰→13:05狐穴小屋

~18日~
狐穴小屋5:04→5:20北寒江山→5:38寒江山5:41→6:18竜門小屋6:25→7:12西朝日岳7:21→8:03金玉水分岐8:15→8:21大朝日小屋→大朝日岳→大朝日小屋8:51→9:05銀玉水9:14→9:52分岐→小朝日岳→分岐10:08→10:23古寺山10:37→11:08ハナヌキ峰→12:26林道終点→12:43日暮沢小屋

~19日~
南俣沢出合5:10→5:25P→7:03紫ナデ7:13→7:51障子ヶ岳→8:49天狗小屋9:35→10:23竜ヶ岳の水場10:27→11:34南俣沢出合

今回は、とある方のコースを参考にしました(逆に回っただけかも)。
その方のGPS計測によると、
縦走部分...距離40km、累積標高差3750mほど。
障子ヶ岳周回...距離18km、累積標高差1550mほど。

ジブリの新作のタイトルがフェラーリっぽい...。
コメント(3)  トラックバック(0) 

コメント 3

まめ太郎

ハードな遊びを、たんまりしていらっしゃるようで、うらやましいです。登山のすばらしさがビシビシ伝わってきます。まーはさんは本当にお天気男ですねえ。きっと日頃の行いがよいからなんでしょう・・・?
写真の好物コレクションはゴールドですか?持ち帰るとマナー違反になるんでしょうか?本物ゴールドならもったいないです〜
by まめ太郎 (2010-07-21 05:52) 

まーはー

まめ太郎さん、おはようございます!
お天気男とはいいつつも、ばっちり天気予報を確認しているだけだったりして...。
そして、今、確認したらギリギリ国立公園の外だったようで、持ち帰っても問題なかったみたいです。。。http://www.env.go.jp/park/bandai/intro/index.html
もしかして、「金の魔物」に取り付かれてしまいました?
by まーはー (2010-07-21 06:03) 

まーはー

ついでにこちらも...「国立公園において許可又は届出が必要な行為」
http://www.env.go.jp/park/apply/basic/01.html
by まーはー (2010-07-21 07:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

久々MTB忘れ物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。